ご確認用 最も安い ウニねこ☆様

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ご確認用です。 ○淡路珉平焼 青釉 網代模様に蔦 角皿 手塩皿…1枚 ○古伊万里 白磁 染付 雲龍 陽刻 花文 輪花 5寸 なます皿…1枚 ♢淡路珉平焼 青釉 網代模様に蔦 角皿 手塩皿 江戸時代後期から明治期に淡路島で作られた珉平焼(淡路焼)の四方豆皿です。 珉平焼はポップな色で様々なデザインがあり、今もとても人気がある焼き物です。 こちらはヘリンボーン状に敷かれた煉瓦の壁を蔦がはっているような図案です。 網代と蔓の陽刻がほどこされ蔦の蔓先まできれいに表されています。 陽刻に透明感のある釉薬が溜まってつややかで美しい文様を浮かび上がらせています。 当時の人々はこの器をどのように使っていたのでしょうか。想像しつつ使うのも楽しいですね。 ♢古伊万里 白磁 染付 雲龍 陽刻 花文 輪花 5寸 なます皿 柴田コレクション図録Ⅳの掲載品と同一図案の5寸なます皿です。 見込みは白抜きで雲龍を染め付け、輪花状の陽刻で飾っています。 周縁の中部分を8割にして水仙や花紋、蝶形の瑞雲の陽刻を施し、輪花の縁には鉄釉をのせています。 コレクション誌には江戸中期 1750〜1780年の製作と記されています。 当時よくこんな凝ったお皿を作ったものだなと感心します。 古伊万里コレクターの方、コレクションにぜひどうぞ。 サイズ(約)cm 径…15 経年の擦れや小傷、窯傷、釉抜け、色抜け、器の形の歪み、かたつき、黒点、凹凸、ピンホール、フリモノ等があります。 なます皿は画像のように高台にホツがあります。 *高台内は窯傷、難部分ご確認済 昔の器なので現代品のような完璧な品ではございません。 それらを趣深いと好まれる方やご理解くださる方、毎日の暮らしの中で使ってくださる方に。 骨董やアンティークにご理解のある方のご購入をお願いいたします。 *購入後に気持ちよく使っていただくために、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 *商品説明の転用(一部含む)や画像のコピー、他サイトへの転載はご遠慮ください。 伊万里  古伊万里 珉平焼 白磁 染付 陽刻 豆皿 小皿 手塩皿 なます皿 古民家 古民具 古道具 古民家カフェ 蚤の市 民藝 和食器 生活骨董 アンティーク ブロカント 骨董 骨董のある暮らし

残り 6 55,555円

(646 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月25日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥290,103 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから